10月14日(土)15日(日)の予定

10月14日(土)
午後練習 
会場準備
17時 現役激励会(本校食堂)

10月15日(日)
練習試合
対 鹿児島実業高校
13時45分キックオフ 本校G

当日は、全国大会県予選2試合が予定されています。
大会役員・出場するチーム関係者用の「駐車証」を発行しています。
「駐車証」の無い車両は駐車できません。
観戦の保護者、OB及びチーム関係者は学校周辺の駐車場または公共交通機関を利用して来校してください。
また、送迎のみでも周辺道路や敷地沿いに駐停車することは厳禁です。

ご協力お願い申し上げます・

近隣の駐車場または公共の交通機関をご利用ください。
2023rugby_ken_zenkoku_result1001

カテゴリー: お知らせ | 10月14日(土)15日(日)の予定 はコメントを受け付けていません

10月9日(月) 練習試合 vs 九州学院

10月9日(月)修猷館グラウンドにて、九州学院高等学校と練習試合を行いました。

修猷館 vs 九州学院 【A戦】
前半 7-14
後半 28-0
合計 35-14

今日の試合で、試合開始後の10分間でいかに良い流れを作ることができるかが重要なポイントであると改めて感じました。初戦までの限られた時間の中で、一人ひとりが試合の流れを意識しながら、練習に臨みたいと思います。

練習試合を行ってくださった、九州学院高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: 試合結果 | 10月9日(月) 練習試合 vs 九州学院 はコメントを受け付けていません

10月8日(日)練習試合 vs近畿大学附属和歌山・香椎工業

10月8(日)修猷館グラウンドにて、近大附属和歌山高校、香椎工業高校と練習試合を行いました。

修猷館A 対 近大附属和歌山A
前半 17-5
後半 19-0
合計36-5

修猷館B        近大附属和歌山B  (30)
5-0

修猷館B       香椎工業  (30)
0-5

A戦では、ハンドリングエラーが多く、試合中のミスの修正が課題にあげられましたが、後半まで集中力が切れていなかったので、春の大会からの成長を感じました。

近大附属和歌山高校との試合後、写真撮影と交流会を行いました。他県のラグビー部の方と交流する貴重な経験ができて良かったです。

練習試合を行ってくださった、近大附属和歌山高等学校・香椎工業高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: トピックス, 試合結果 | 10月8日(日)練習試合 vs近畿大学附属和歌山・香椎工業 はコメントを受け付けていません

10月3日(火)合同練習 福工大附属城東

103()、城東グラウンドにて、福工大附属城東高等学校ラグビー部と合同練習を行いました。

AチームとBチームに分かれ試合を行った後、アタックディフェンス、ユニット練習をしました。

セットプレーで、ユニットでは勝っているのに試合になるとうまくいかないことが多く、試合で練習したことを縮こまらずに出し切れるよう、メンタル面の強化にも力を入れていきます。

合同練習をしてくださった城東高等学校ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 10月3日(火)合同練習 福工大附属城東 はコメントを受け付けていません

10月1日(日) 練習試合 vs 早稲田佐賀

10月1日(日) 修猷館グラウンドにて、早稲田佐賀高校と練習試合を行いました。

修猷館 対 早稲田佐賀
【A戦】
前半 12-10
後半 12-17
合計 24-27

【B戦】
前半 12-7
後半 0-26
合計 12-33

ボールの扱い方や、サポートの仕方などを練習通りに丁寧に行えなかった、という点が課題として挙げられました。試合本番で、日々の練習の成果を十分に発揮したプレーができるように頑張ります。

練習試合を行ってくださった、早稲田佐賀高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: 試合結果 | 10月1日(日) 練習試合 vs 早稲田佐賀 はコメントを受け付けていません

9月30日(土)練習試合vs大津緑洋

930()修猷館グラウンドにて、大津緑洋高校と練習試合を行いました。

修猷館B 対 大津緑洋
前半 0-19
後半 0-19
合計0-38

ハンドリングエラーや反則が目立ち、自分達がボール持つ時間を継続させることが課題として挙げられました。集中力やプレーを継続させる気持ちをもち、チームで連携をとっていけるよう頑張ります。

練習試合を行ってくださった、大津緑洋高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい0-380応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: 試合結果 | 9月30日(土)練習試合vs大津緑洋 はコメントを受け付けていません

日本 対 サモア 戦

下川 甲嗣 同期4人がサモア戦の応援に行きました。

佐伯先輩(S58卒)いろいろとありがとうございました。

 

カテゴリー: トピックス | 日本 対 サモア 戦 はコメントを受け付けていません

秋季休業期間_予定

9月29日(金)前期期末考査が終了し、活動を再開します。

9月29日(金) ロシナンテス代表 川原 尚行 氏 講演会&座談会 参加

9月30日(土) 大津緑洋高校 練習試合 11:30キックオフ 本校G

10月1日(日)~10月3日(火) 強化練習(終日)
・1日(日) 午前中練習  午後 練習試合 対早稲田佐賀(14:00キックオフ)
・2日(月) 終日練習
・3日(火) 午前中練習  午後 合同練習_福工大城東 16:30~ 福工大城東Gにて

 

カテゴリー: 予定 | 秋季休業期間_予定 はコメントを受け付けていません

MIZUNO CUP 2023

917()から918()まで大分で開催されたミズノカップに参加しました。

合宿地・グラウンド
湯布院スポーツセンター 人工芝グラウンド
879-5113 大分県由布市湯布院町川西1200

宿舍
湯布院スポーツセンター
879-5113 大分県由布市湯布院町川西1200

1日目〉

結果(251)
修猷館A vs 長崎海星           24-7
修猷館B vs 大分東明 B       12-14
修猷館B vs 長崎北B    7-21
修猷館A vs 鹿児島実業A    24-14
修猷館B vs 鹿児島実業
B    7-19
修猷館A vs 長崎北A    7-7

2日目〉
結果(251)

修猷館 vs 佐賀工業B  28-7
修猷館 vs 大分東明A       0-12

花園予選を控える中でこのような合宿ができ、貴重な経験をすることができました。強い相手にも正しい姿勢で強く体を当てることが以前よりできるようになっていたり、勝ちにこだわる姿勢や最後まで集中してプレーに取り組む姿が見られたり、選手の成長した姿を見ることができたので良かったです。

対戦して下さった高校のラグビー部の関係者の皆様、大会を開催して下さったミズノの方々、グラウンド等の提供して下さった由布市の関係者の方々、そして宿泊先のスポーツセンターの方々、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、大分まで応援に来て、差し入れを下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | MIZUNO CUP 2023 はコメントを受け付けていません

下川 ワールドカップ出場!!

本校、卒業生 下川甲嗣 君が

ラグビーワールドカップ2023フランス大会
9月10日(日)チリ代表戦 に出場します。

日本ラグビー協会HP

 

カテゴリー: お知らせ | 下川 ワールドカップ出場!! はコメントを受け付けていません