8/8(火) 下川甲嗣先輩来校

8/8(火)
本校OB下川甲嗣先輩が自身のトレーニングのために来校されました。
その後、私たちの練習に対し、アドバイスをいただきました。

ラグビーグッズ(サントリー・ジャパン)もたくさんいただきました。
本当に、ありがとうございました。

ラグビーワールドカップ日本代表選手となり、ご活躍されることを祈ってます。

カテゴリー: お知らせ | 8/8(火) 下川甲嗣先輩来校 はコメントを受け付けていません

8月5日(土)小田守男先生追悼試合

85()、東筑高校にて東筑高校元監督小田守男先生の追悼試合が行われました。

【結果】

修猷館vs八幡 0-0 △
修猷館vs小倉工業 27-0 ○
修猷館vs中間 26-0 ○

今年は、3年生が模試のため12年生のみ参加しました。相手にうまくタックルが入らないことがあり、タックルの時に一歩踏み込むことが課題としてあげられました。また、ユニットなどの練習でしたことを試合に活かせていなかったので、自分達ができていないことの意識を絶やさないようにします。

夏合宿を控える中このようにたくさんの試合をすることができ、合宿に向けて良いイメージを持てました。

カテゴリー: お知らせ | 8月5日(土)小田守男先生追悼試合 はコメントを受け付けていません

8/5(土)OB情報(日本代表対フィジー代表)

本校OBの下川甲嗣君が登録メンバーに選出されました。
活躍を祈っています!

■試合:「リポビタンDチャレンジカップ2023 パシフィックネーションズシリーズ」

■対戦:日本代表 対 フィジー代表

■日程:2023年8月5日(土)19:15キックオフ

■会場:秩父宮ラグビー場(東京)

■放送

放送 : 19:00~21:04 日本テレビ/地上波全国 (生中継)、18:30~ J SPORTS 3(生中継)

https://www.rugby-japan.jp/news/52107

https://pbs.twimg.com/media/F2ksDcrawAAWn9l?format=jpg&name=large

カテゴリー: お知らせ | 8/5(土)OB情報(日本代表対フィジー代表) はコメントを受け付けていません

7月23日(日) 練習試合vs筑紫高校

7月23日(日)JAPANベースにて、筑紫高校と練習試合を行いました。

修猷館  対   筑紫 (20分ハーフ×4)
A戦1本目     12        –       12
A戦2本目     17        –       10
B戦1本目      0         –       10
B戦2本目      0        –        10

本日の試合では今まで課題としていた球出しにおいて、良い場面が多く見られました。しかし、ディフェンスの圧が弱いことが次の課題として見つかりました。それぞれのポジションの役割を自身でしっかりと理解し、プレーをすることが大切だと思います。今後も課題の改善に向けて、練習に励んでいきます。

練習試合を行ってくださった、筑紫高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 7月23日(日) 練習試合vs筑紫高校 はコメントを受け付けていません

7月17日(月)練習試合vs玖珠美山高校

717()修猷館グラウンドにて、玖珠美山高校と練習試合を行いました。

 

修猷館 対 玖珠美山    (20分ハーフ×3)
1本目14-7
2本目0-5
3本目21-0

自分達の苦手な部分であるボールの処理において、ラックを綺麗な状態で作るということを今週の目標にしていました。今までできていなかった分無意識に体が動いておらず、グラウンド内での仲間同士の声かけがいかに重要かが分かりました。来週も声を掛け合いながら練習に励んでいきます。

 

練習試合を行ってくださった、玖珠美山高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

 

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 7月17日(月)練習試合vs玖珠美山高校 はコメントを受け付けていません

7月1日(土) 練習試合 vs 香椎工業・福岡工業

7月1日(土)、修猷館グラウンドにて、香椎工業高校・福岡工業高校と練習試合を行いました。

修猷館 対 福岡工業

A戦 10分ハーフ
B戦 10分ハーフ

1本目 0-5 (A戦)
2本目 0-5 (B戦)
3本目 0-0 (A戦)
4本目 5-0 (A戦)

修猷館 vs 香椎工業

5本目 5-0 (B戦)

今日の試合では個人で勝負する、という意識が強くなってしまい、チーム全体での連携が取れていなかった部分が見られました。この課題を改善して、プレーひとつひとつの質を上げていくことがこれからの目標です。

練習試合を行ってくださった香椎工業高校・福岡工業高校ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 7月1日(土) 練習試合 vs 香椎工業・福岡工業 はコメントを受け付けていません

6月25日(日)かぶと虫R.F.C.フェスティバル

625(日) 春日公園球技場にて、かぶと虫R.F.C.フェスティバルが行われ、福岡工業大学附属城東高校と博多高等学校と試合を行いました。

【結果】
修猷B vs 博多 (251)   21-0
修猷A vs 城東A(251) 0-0
1年生試合
修猷vs城東 0-19

アタックの際、ボールを持ち込んだ人がボールを出しきれず反則をとられる場面がよく見られました。無意識のうちに個人の技に頼ってしまい、タックルで当たり勝つことを前提に動いていたため相手にジャッカルされることがありました。課題改善に向けこれからも練習に励んでいきます。

最後になりましたが、かぶと虫R.F.C.の皆様、公式戦と同じような立派な環境を用意していただき、また、多くの差し入れも本当にありがとうございました。

これからも、修猷ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 6月25日(日)かぶと虫R.F.C.フェスティバル はコメントを受け付けていません

6月18日(日)ふれあい教室

6月18日(日)、修猷館高校の見学のため来校した小学生とのふれあい教室が修猷グラウンドにておこなわれました。

 

今年は11人もの小学生にラグビー部の体験に参加してもらうことができ、とても賑やかで明るい雰囲気の中、部員たちも終始笑顔でふれあい教室を楽しんでいました。

緊張した様子だった小学生にも部員が 積極的に話しかけ、最後には完全に打ち解けた様子でラグビーを楽しんでいました。部員達も終始笑顔でふれあい教室を楽しんでおり、とても賑やかで明るい雰囲気でした。

本日修猷館高校ラグビー部の見学及び体験に来てくださった小学生の皆さん、高校まで足を運んでくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

これからも修猷ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 6月18日(日)ふれあい教室 はコメントを受け付けていません

6月11日(日) 練習試合 vs 筑紫丘高校

6月11日(日)、修猷館グラウンドにて、筑紫丘高等学校と練習試合を行いました。

修猷館 対 筑紫丘
A戦 20分ハーフ
B戦 20分ハーフ
1年生試合

1本目 0 – 5   (A戦)
2本目 5 – 0   (B戦)
3本目 26 – 7 (A戦)
4本目 7 – 7    (B戦)
5本目 0 – 12 1年生試合

相手のプレーを意識しすぎたことで、ボールに対する注意が向いていなかった場面が見られました。チーム一丸となってプレー全体の質を上げていくことがこれからの目標です。

練習試合を行ってくださった筑紫丘高等学校ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 6月11日(日) 練習試合 vs 筑紫丘高校 はコメントを受け付けていません

卒業生情報(H25卒_永富健太郎氏)

情報のとおり

平成25年卒 永富健太郎君が
今シーズン終了をもって、
横浜キャノンイーグルスを退団することとなりました。

永富君の次の代は、新人大会に県準決勝において、筑紫高校に劇的な逆転勝ちを収め、九州大会に進出することができました。これについては、高3秋の全国大会県予選敗退後も、ほぼ毎日、練習に参加し、後輩の指導をしてくれたおかげだと思っています。

同志社大学での活躍後、横浜キャノンイーグルスに所属し、オフシーズンの指導や、キャノングッズ(ジャージ。ウインドウブレーカー、ツアーバッグ)など複数回いただき、後輩たちも喜んでいました。

永富君の次のステージでの活躍をお祈り申し上げます。

https://www.facebook.com/CanonEagles/posts/pfbid02embMFgXCgN4PmE9oCN4DkLQoWa6y94nVdGvKfLqoAKwC77cYdLcNbXBbMkSE55Ysl

退団選手・スタッフからのメッセージ | TEAM | 新しい情報を知る | 横浜キヤノン イーグルス 公式サイト (canon-eagles.jp)

https://rugby-shuyukan.com/rugby/2013/03/02/710/

今回も、1年生全員でも余るほどの上下セットの練習グッズやボールをプレゼントしていただきました。

カテゴリー: トピックス | 卒業生情報(H25卒_永富健太郎氏) はコメントを受け付けていません