6月25日(日)かぶと虫R.F.C.フェスティバル

625(日) 春日公園球技場にて、かぶと虫R.F.C.フェスティバルが行われ、福岡工業大学附属城東高校と博多高等学校と試合を行いました。

【結果】
修猷B vs 博多 (251)   21-0
修猷A vs 城東A(251) 0-0
1年生試合
修猷vs城東 0-19

アタックの際、ボールを持ち込んだ人がボールを出しきれず反則をとられる場面がよく見られました。無意識のうちに個人の技に頼ってしまい、タックルで当たり勝つことを前提に動いていたため相手にジャッカルされることがありました。課題改善に向けこれからも練習に励んでいきます。

最後になりましたが、かぶと虫R.F.C.の皆様、公式戦と同じような立派な環境を用意していただき、また、多くの差し入れも本当にありがとうございました。

これからも、修猷ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 6月25日(日)かぶと虫R.F.C.フェスティバル はコメントを受け付けていません

6月18日(日)ふれあい教室

6月18日(日)、修猷館高校の見学のため来校した小学生とのふれあい教室が修猷グラウンドにておこなわれました。

 

今年は11人もの小学生にラグビー部の体験に参加してもらうことができ、とても賑やかで明るい雰囲気の中、部員たちも終始笑顔でふれあい教室を楽しんでいました。

緊張した様子だった小学生にも部員が 積極的に話しかけ、最後には完全に打ち解けた様子でラグビーを楽しんでいました。部員達も終始笑顔でふれあい教室を楽しんでおり、とても賑やかで明るい雰囲気でした。

本日修猷館高校ラグビー部の見学及び体験に来てくださった小学生の皆さん、高校まで足を運んでくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

これからも修猷ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 6月18日(日)ふれあい教室 はコメントを受け付けていません

6月11日(日) 練習試合 vs 筑紫丘高校

6月11日(日)、修猷館グラウンドにて、筑紫丘高等学校と練習試合を行いました。

修猷館 対 筑紫丘
A戦 20分ハーフ
B戦 20分ハーフ
1年生試合

1本目 0 – 5   (A戦)
2本目 5 – 0   (B戦)
3本目 26 – 7 (A戦)
4本目 7 – 7    (B戦)
5本目 0 – 12 1年生試合

相手のプレーを意識しすぎたことで、ボールに対する注意が向いていなかった場面が見られました。チーム一丸となってプレー全体の質を上げていくことがこれからの目標です。

練習試合を行ってくださった筑紫丘高等学校ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 6月11日(日) 練習試合 vs 筑紫丘高校 はコメントを受け付けていません

卒業生情報(H25卒_永富健太郎氏)

情報のとおり

平成25年卒 永富健太郎君が
今シーズン終了をもって、
横浜キャノンイーグルスを退団することとなりました。

永富君の次の代は、新人大会に県準決勝において、筑紫高校に劇的な逆転勝ちを収め、九州大会に進出することができました。これについては、高3秋の全国大会県予選敗退後も、ほぼ毎日、練習に参加し、後輩の指導をしてくれたおかげだと思っています。

同志社大学での活躍後、横浜キャノンイーグルスに所属し、オフシーズンの指導や、キャノングッズ(ジャージ。ウインドウブレーカー、ツアーバッグ)など複数回いただき、後輩たちも喜んでいました。

永富君の次のステージでの活躍をお祈り申し上げます。

https://www.facebook.com/CanonEagles/posts/pfbid02embMFgXCgN4PmE9oCN4DkLQoWa6y94nVdGvKfLqoAKwC77cYdLcNbXBbMkSE55Ysl

退団選手・スタッフからのメッセージ | TEAM | 新しい情報を知る | 横浜キヤノン イーグルス 公式サイト (canon-eagles.jp)

https://rugby-shuyukan.com/rugby/2013/03/02/710/

今回も、1年生全員でも余るほどの上下セットの練習グッズやボールをプレゼントしていただきました。

カテゴリー: トピックス | 卒業生情報(H25卒_永富健太郎氏) はコメントを受け付けていません

6月4日(日)九州大会県予選3位決定戦vs筑紫

521日(日)

76回全九州高等学校ラグビーフットボール大会 福岡県予選3位決定戦

修猷館高校 対 筑紫高校(会場:春日公園球技場)の試合結果を報告します。

【メンバー】

  1. 鈴木麗(3)
  2. 山口息生(2)
  3. 目原庚之佑(3)
  4. 山口太市(3)
  5. 糸瀬敬人(3)
  6. 庄野崎弘貴(2)
  7. 山中志道(3)
  8. 山口修明(2)
  9. 中川空河(2)
  10. 古村太陽(2)
  11. 岩崎紘大(1)
  12. 吉冨海音(3)
  13. 志賀祐平(3)
  14. 川嵜優生(2)
  15. 塚本航(3)
  16. 早和田光(2)
  17. 田尾龍之介(3)
  18. 原琉士(2)
  19. 西納稔識(2)
  20. 末永創一郎(1)
  21. 青木良典(3)
  22. 沖野傑(3)
  23. 田崎蓮士(2)
  24. 横溝湧立(2)
  25. 古堂直登(2)

【交代】

4. 山口太市(3)→19.西納稔識(2)

【結果】
修猷館 筑紫
前半 14(2T2G)-0
後半 0-21(3T3G)
合計 14-21

前半は自分達のペースで試合を優位に進め、良いプレーをすることができました。しかし後半で相手が、自分達に来たチャンスに全て反応し得点に繋げており、逆転を許してしまいました。この悔しさを忘れずに、秋に向けて練習していきます。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ, 試合結果 | 6月4日(日)九州大会県予選3位決定戦vs筑紫 はコメントを受け付けていません

令和5年度福岡県高校ラグビー大会3位決定戦(駐車場・ライブ配信について)

6月4日(日)
筑紫 対 修猷館
春日公園球技場
11時00分 キックオフ

【1】駐車場について
「こども広場」(9時からラグビー専用)、「第5駐車場」または周辺の有料駐車場を利用して下さい。

【2】ライブ配信について
試合当日にライブ配信を行います。
QRコードを読み込んでご覧ください。

※大会本部(高体連)に認められた人及び業者のみ試合の
撮影や配信することが認められています。
無許可で試合を撮影したりライブ配信をしたりしない
ようにお願いします。また、撮影した映像を不特定多
数の人が閲覧可能な動画サイト(YouTube 等)にアッ
プロードすることもしないようにお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 令和5年度福岡県高校ラグビー大会3位決定戦(駐車場・ライブ配信について) はコメントを受け付けていません

5月28日(日) 九州大会県予選準決勝(対東海)試合結果

528日(日)
76回全九州高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選  準決勝
修猷館高校 対 東海大学付属福岡高等学校
(会場
: JRFU福岡トレーニングセンター JAPAN BASE )の試合結果を報告します。

メンバー
1.鈴木麗(3
2.山口息生(2
3.目原康之佑(3
4.山口太市(3
5.糸瀬敬人(3
6.庄野崎弘貴(2
7.山中志道(3
8.山口修明(2
9.中川空河(2
10.沖野傑(3)
11.岩﨑絋大(1
12.吉冨海音(3
13.志賀裕平(3
14.川嵜優生(2)
15.塚本航(3
16.早稲田光(2
17.田尾竜之介(3
18.原琉士(2
19.西納稔識(2
20.末永創一朗(1
21.青木良典(3
22.古村太陽(2
23.田崎蓮士(2
24.横溝湧立(2
25.古堂直登(2

交代
14.川嵜優生(2)→25.古堂直登(2)

結果
修猷館 対 東海大学付属福岡高等学校
前半 0-26(4T3G)
後半 19(3T2G)-7(1T1G)
合計 19-33

前半のキックオフからトライを取られ続け、相手のプレーに流されてしまったという点が問題点としてあがりました。また、タックルの瞬間に足を前に出せないといった課題が見つかりました。

今回の試合で負けた悔しさを胸に練習に励み、課題を改善し、次の試合で活かしていきたいと思います。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: 試合結果 | 5月28日(日) 九州大会県予選準決勝(対東海)試合結果 はコメントを受け付けていません

九州大会県予選準決勝(5/28) 観戦予定の皆様へ

九州大会県予選準決勝

対東海大付属福岡高校
12:30キックオフ
会場 JAPAN BASE (旧さわやか広場)

◯駐車場について
・許可車以外駐車厳禁です。
・駐車許可証の無い車両は近隣の有料駐車場へ駐車してください。
・隣の香椎浜公園(野球場)や福岡フットボールセンター(サッカー場
の駐車場には絶対駐車しないようにお願いします。
※今後試合会場として使用できなくなる可能性があります。

◯観戦について
・保護者やOB等の観戦は、
(1)ベンチ(クラブハウス)サイドの反対側(第1グラウンドと第2グラウンドの間)
(2)インゴール後方 のみでお願いします。

・特に奥の第2グラウンドは芝の養生中のため立入禁止です。
・保護者及びOB等や一般の観客は会場内の施設内には立入禁止です。
・ベンチサイドには入って来ないようにしてください

ご協力、お願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ | 九州大会県予選準決勝(5/28) 観戦予定の皆様へ はコメントを受け付けていません

九州大会県予選準々決勝(対福岡高校)試合結果

521日(日)
76回全九州高等学校ラグビーフットボール大会 福岡県予選4回戦
修猷館高校 対 福岡高校(会場:グローバルアリーナ)の試合結果を報告します。

 

【メンバー】

1.鈴木麗(3)
2.山口息生(2)
3.目原庚之佑(3)
4.山口太市(3)
5.糸瀬敬人(3)
6.庄野崎弘貴(2)
7.山中志道(3)
8.山口修明(2)
9.中川空河(2)
10.沖野傑(3)
11.古村太陽(2)
12.吉富海音(3)
13.志賀祐平(3)
14.川嵜優生(2)
15.岩﨑絋大(1)

【交代】
2.山口息生(2)→18.原流士(2)
7.山中志道(3)→19.西納稔識(2)
11.古村太陽(2)→22.田崎蓮士(2)

【結果】
修猷館 福岡
前半 7(1T1G)-0
後半24(4T2G)-5(1T0G)
合計31-5

ハンドリングエラーやキックミスがあったものの、ベンチからの掛け声もあり良い精神状態を最後まで継続させ、良いプレーをすることができました。次の試合でも苦しい時こそ掛け声を忘れないようにしたいです。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 九州大会県予選準々決勝(対福岡高校)試合結果 はコメントを受け付けていません

5月14日(日)全九州高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選

5月14日(日)、修猷館高校グラウンドにて九州大会予選3回戦(修猷初戦)、福岡工業大学附属城東高等学校と対戦しました。

【メンバー】
1.鈴木麗(3
2.山口太市(3
3.目原康之佑(3
4.岡田琢磨(2
5.糸瀬敬人(3
6.庄野崎弘貴(2
7.山中志道(3
8.山口修明(2
9.中川空河(2
10.古村太陽(2
11.沖野傑(3
12.吉冨海音(3
13.志賀祐平(3
14. 岩﨑絋大(1
15.川嵜優生(2

【交代】
4 岡田→19 西納

【結果】
修猷館 城東
前半 21(3T3G)-5(1T)
後半 0-12(2T1G)
合計 21(3T3G)-17(3T1G)

真っ直ぐ立ち、真っ直ぐ突っこむプレーを無意識にできるようになることが目標としてあげられました。ルールの範囲内で全力でプレーするという強気な気持ちで練習に励み、次の試合に向けて準備していきます。

最後になりましたが、いつも応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、そして対戦して頂いた福岡工業大学附属城東高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: 試合結果 | 5月14日(日)全九州高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選 はコメントを受け付けていません