3月12日(土)、修猷グラウンドにて、城東高校と合同練習を行いました。
本日は新人大会九州予選後、最初の他校との合同練習だったため、それぞれの課題点を見つけることが出来、今月末に控えている全国選抜大会に向け、有意義な練習を行えたと思います。
合同練習を行ってくださった城東高校の皆様、本日はありがとうございました。
最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも温かい応援をありがとうございます。
これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
3月12日(土)、修猷グラウンドにて、城東高校と合同練習を行いました。
本日は新人大会九州予選後、最初の他校との合同練習だったため、それぞれの課題点を見つけることが出来、今月末に控えている全国選抜大会に向け、有意義な練習を行えたと思います。
合同練習を行ってくださった城東高校の皆様、本日はありがとうございました。
最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも温かい応援をありがとうございます。
これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
3月5日(土)、修猷館高校にて第74回卒業証書授与式が行われました。ラグビー部からは16人の3年生の先輩方が卒業され、授与式の後にはグラウンドで卒部会が執り行われました。
卒部会では、卒業生が在校生から花束とアルバム、保護者の方から記念品、そしてOB会の方々からネクタイ、公式戦ジャージを受け取りました。
そして卒業生は例年通り一人一人タックルをし、今後の目標を宣言しました。その後、写真撮影を行いました。
3年間様々な行事がコロナウイルスによって影響を受けるなか、部活に全力を注ぎ、私たち後輩を率い導いてくださった先輩方、本当にお疲れ様でした。後輩一同、お世話になった先輩方がこれからも目標に向かって羽ばたいていかれることを願っています。
今回の卒業式及び卒部会は一昨年、去年に引き続き感染症対策のため、やむを得ず短縮された形での開催となってしまいましたが、短い時間の中でも卒業生在校生ともに良い時間を過ごせたのではないかと思います。
改めて、この度ご卒業された3年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。
これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
2月20日(日)
第44回全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会 九州大会 準々決勝
修猷館高校 対 高鍋高校(会場:熊本県民総合運動公園)の試合結果を報告します。
[メンバー]
1.鈴木麗(1)
2.芦苅洋祐(2)
3.目原庚之介(1)
4.原田恒耀(2)
5.糸瀬敬人(1)
6.田中虎太郎(2)
7.吉冨海音(1)
8.米倉翔(2)
9.佐藤琉海(2)
10.島田隼成(2)
11.嶋田竹虎(2)
12.細田悠介(2)
13.志賀祐平(1)
14.沖野傑(1)
15.塚本航(1)
[結果]
修猷館 対 高鍋
前半 7(1T1G)-14(2T2G)
後半 14(2T2G)-0(0T0G)
合計 21 – 14
先日の1回戦での反省点やミーティングを通して学んだことを発揮し、勝利することが出来ました。
今回の試合で九州ベスト4入りを果たすことができたため、全国選抜大会出場が決定されました。これから、春に向けて準備を進めていきたいと思います。
対戦して頂いた高鍋高校の皆様、ありがとうございました。
最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
2月19日(土)
第44回全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会 九州大会 1回戦
修猷館高校 対 鹿児島工業高校(会場:熊本県民総合運動公園)の試合結果を報告します。
[メンバー]
1.鈴木麗(1)
2.芦苅洋祐(2)
3.目原庚之介(1)
4.原田恒耀(2)
5.糸瀬敬人(1)
6.田中虎太郎(2)
7.吉冨海音(1)
8.米倉翔(2)
9.佐藤琉海(2)
10.島田隼成(2)
11.嶋田竹虎(2)
12.細田悠介(2)
13.志賀祐平(1)
14.沖野傑(1)
15.塚本航(1)
[交代]
9佐藤→19塩山
1鈴木→17中野
[結果]
修猷館 対 鹿児島工業
前半 14(2T2G)-0
後半 7(1T1G)-7
合計 21 – 7
試合には勝利しましたが、久しぶりの実戦ということや天候が悪いということもあり、上手くいかない部分も多くありました。
明日に控えている、高鍋高校との2回戦に向け、今回の試合で学んだことを発揮出来るよう、練習に励んで行きたいと思います。
最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
1月30日(日)
第44回全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会 福岡県予選準決勝
修猷館高校 対 東海大学付属福岡高等学校(会場:春日公園球技場)の試合結果を報告します。
[メンバー]
1.鈴木麗(1)
2.芦刈洋祐(2)
3.目原庚之介(1)
4.原田恒耀(2)
5.糸瀬敬人(1)
6.田中虎太郎(2)
7.吉冨海音(1)
8.米倉翔(2)
9.佐藤琉海(2)
10.島田隼成(2)
11.嶋田竹虎(2)
12.細田悠介(2)
13.志賀祐平(1)
14.沖野傑(1)
15.塚本航(1)
[交代]
8.米倉翔→20. 塩山晃弘
[結果]
修猷館 対 東海大学付属福岡高等学校
前半 7(1T1G)– 14(2T2G)
後半 26(4T3G)– 0
合計 33 – 14
相手の流れに押されてしまい、修猷側が劣勢の状況だった前半でしたが、後半に流れを立て直し、勝利を収めました。
来週に控えている、東福岡高校との決勝に向け、今回の試合で学んだことを発揮出来るよう、練習に励んで行きたいと思います。
最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。
2021年度高校日本代表候補第2次メンバーに
本校3年生 福島 秀法 が選出されました。
第44回全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会福岡県予選【準決勝】
東福岡高等学校 対 福岡県立筑紫高等学校
筑紫高校が棄権したため,中止となりました。
本校 対 東海大学福岡高等学校
キックオフ時刻 12:30 → 11:00 となりました。
ライブ配信は予定通り実施されます。