12月19日練習試合vs大分東明、札幌山の手

1219()、グローバルアリーナにて大分東明高校、札幌山の手と練習試合を行いました。

<結果>
修猷館vs大分東明(後半はBチーム)
前半:12-14

後半:7-0

修猷館vs札幌山の手(後半はBチーム)
前半:0-19
後半:12-14

チーム全体としての課題は勿論ですが、一人一人が自分自身の課題を考えることに繋がれた有意義な試合でした。フィジカル強化を続けていきたいと思います。

最後になりましたが、今回対戦してくださった大分東明高校、札幌山の手高校の皆様、いつも応援して頂いているOBOG及び保護者の皆様、本当にありがとうございました。

新人戦に向け、これからも練習に励んでいきたいと思います。

これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 12月19日練習試合vs大分東明、札幌山の手 はコメントを受け付けていません

12月15日(水)合同練習 福岡工業

1215()、修猷グラウンドにて福岡工業高校と合同練習が行われました。

新チームとしての課題が定まってきた中、このような合同練習という形でプレーを行う機会を頂けることに、とても有難く思います。まだまだ改善できていない所ばかりですが、日々の練習一つ一つを大切に、1ヶ月後の新人戦に向けて精進していきます。

最後になりましたが、いつも応援して下さっている保護者の方及びOBの方々、そして今回合同練習をして下さった福岡工業高校の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 12月15日(水)合同練習 福岡工業 はコメントを受け付けていません

12月11日(土) 練習試合vs長崎北高校

1211()、修猷グラウンドにて長崎北高校と練習試合を行いました。

<結果>
修猷館A 対 長崎北A
前半 12-14
後半 14-0
合計 25-14

修猷館B 対 長崎北B  (25分1本)
17-5

今回は、新体制となって初めて、25分ハーフの試合形式で練習試合を行いました。先制点は取られてしまいましたが、テンポよくゲームを進めることができました。B戦では1年生も多く試合に出場し、普段の練習からは見つけられることのできない課題も多く見つけることができました。

最後になりましたが、いつも応援してくださる保護者の皆様、OBOGの皆様、そして練習試合をしてくださった長崎北高校の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 12月11日(土) 練習試合vs長崎北高校 はコメントを受け付けていません

12月8日 福岡工業合同練習

128()、修猷グラウンドにて福岡工業高校と合同練習を行いました。

相手を付けた練習では、課題点が多く見つかり有意義なものとなりました。

今回の合同練習で見つけた反省点を活かし、1月に控えている、新人戦に向けた、練習に励んで行きたいと思います。

最後になりましたが、応援してくださる保護者の皆様、OBOGの皆様、そして合同練習をしてくださった福岡工業高校の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 12月8日 福岡工業合同練習 はコメントを受け付けていません

12月5日練習試合vs香椎、城南高校

125() の練習試合の結果を報告します。

対戦相手:城南高校・香椎高校
会場:修猷館高校G

〈結果〉 20分1本
修猷館 対 香椎 7-12
修猷館 対 城南 28-7
修猷館 対 香椎 0-0
修猷館 対 城南 12-19

新チームになって初めての練習試合で、思い通りにいかないことも多くあり、これからの課題や、改善点を見つけることができました。これから新体制として目標達成に向けてのチーム作りができるよう、日々精進していきます。

最後になりましたが、いつも応援して下さっている保護者の方及びOBの方々、そして今回合同練習をして下さった香椎高校、城南高校の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 12月5日練習試合vs香椎、城南高校 はコメントを受け付けていません

12月練習試合

新チームでの練習試合の予定をお知らせいたします。

12月5日(日) 対 城南・香椎 場所:修猷館G  10:00キックオフ
12月11日(土) 対 長崎北 場所:修猷館G 13:30キックオフ

観戦に際しては、現在のところ人数制限等をしておりませんが、
感染防止対策等のご配慮をお願い申し上げます。

 

カテゴリー: お知らせ | 12月練習試合 はコメントを受け付けていません

花園予選 決勝 vs東福岡高校

1120()

101回全国高校ラグビーフットボール大会
福岡県予選決勝 東福岡高等学校対修猷館高等学校
会場 春日公園競技場 (春日市原町)
の試合結果を報告します。

【メンバー】
1.目原康之佑 (1)
2.倉掛晴輝 (3)
3.関赳義 (3
4.真子翔 (3)
5.原田恒燿 (2)
6.大迫泰生 (3)
7.舞田航晴 (3)
8.米倉翔 (2)
9.糸瀬真周 (3)
10.島田準成 (2)
11.木戸悠斗 (3)
12.大内田陽冬 (3)
13.北本晃大 (3)
14.陶山翔翼 (3)
15.塚本航 (1)

【交代】
14.陶山翔翼 → 19.細田悠介
19. 細田悠介 → 23.福島秀法

【結果】
修猷館                 東福岡
前半         0                 35 (5T5G)
後半         0                 47 (7T5G)
合計         0                 80

本日の試合は筑紫高校へのリベンジを叶えて挑んだ決勝戦。部員一人一人が今年のモットーである「最狂」を意識して試合に臨みました。対戦相手は東福岡高校ということで非常に苦しい時間帯が多い試合でしたが、多くの時間をかけて練習してきたディフェンスの面で東福岡の勢いを止めてプレーできた時間帯もありました。しかし、結果としては大差をつけられてしまい、残念ながら勝利を掴むことは出来ませんでした。ですが、今回の敗戦から学んだことを生かし、これから始まる新チームでは筑紫に連勝し東福岡高校を破って花園に行くという新たな目標を立てることが出来たのではないかと思います。

最後になりましたが、これまで最上級生として修猷館ラグビー部を引っ張って下さった3年生の先輩方、3年間本当にお疲れ様でした。そして、保護者の皆様、OBOGの皆様、全校応援で駆けつけてくださった修猷館の生徒の皆さん、対戦してくださった東福岡高等学校の関係者の皆様、本当にありがとうございました。

これからの新生修猷館ラグビー部も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | 花園予選 決勝 vs東福岡高校 はコメントを受け付けていません

花園予選 準決勝 vs筑紫高校

11月13日(土)

第101回全国高校ラグビーフットボール大会

福岡県予選大会準決勝 筑紫高等学校対修猷館高等学校

会場  ベスト電器スタジアム(福岡市博多区)

の試合結果を報告します。

【メンバー】
1.目原康之佑 (1)
2.倉掛晴輝 (3)
3.関赳義 (3)
4.真子翔 (3)
5.原田恒燿 (2)
6.大迫泰生 (3)
7.舞田航晴 (3)
8.米倉翔 (2)
9.糸瀬真周 (3)
10.島田準成 (2)
11.木戸悠斗 (3)
12.大内田陽冬 (3)
13.北本晃大 (3)
14.陶山翔翼 (3)
15.塚本航 (1)

【交代】
15.塚本航→21.細田悠介

【結果】
修猷 対 筑紫
前半:0-0
後半:31(4T4G1PG)-12(2T1G)
合計:31  –  12

今日の試合の前半はお互いに拮抗した試合運びで、トライまで持っていくことが出来ませんでした。ですが後半では筑紫高校に先制を許したものの、修猷が冷静に立て直し自分たちのラグビーを見事に体現してリードを守りきりました。目標に掲げていた筑紫高校リベンジを、先輩方の想いも受け継いでプレーし達成することが出来ました。

最後になりましたが、応援してくださった保護者の皆様、OB・OGの皆様、対戦してくださった筑紫高校関係者の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館高校ラグビー部をよろしくお願いします。

次回の決勝は、11月20日(土)、春日公園球技場にて、12時キックオフの予定です。それに加えて次回は全校応援となっています。引き続きたくさんの応援をよろしくお願いします!

カテゴリー: お知らせ | 花園予選 準決勝 vs筑紫高校 はコメントを受け付けていません

花園予選 準々決勝 vs小倉高校

11月7日(日)
第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会
福岡県予選大会準々決勝 小倉高等学校対修猷館高等学校
会場 本城陸上競技場(北九州市八幡西区)
の試合結果を報告します。

 

【メンバー】
1.目原康之佑 (1)
2.倉掛晴輝 (3)
3.関赳義 (3)
4.真子翔 (3)
5.原田恒燿 (2)
6.大迫泰生 (3)
7.舞田航晴 (3)
8.米倉翔 (2)
9.糸瀬真周 (3)
10.島田準成 (2)
11.木戸悠斗 (3)
12.大内田陽冬 (3)
13.北本晃大 (3)
14.陶山翔翼 (3)
15.塚本航 (1)

【交代】
11.木戸悠斗→23.細田悠介
7.舞田航晴→20.田中虎太郎
12.大内田陽冬→21.志賀裕平
2.倉掛晴輝→18.芦刈佳祐

【結果】
                修猷館          小倉
前半     31 (5T3G) – 5 (1T0G)
後半     17 (3T1G) – 7 (1T1G)
合計          48        –        12

保護者やOB・OG、応援団の皆様の沢山のご声援のおかげで、日頃の練習の成果を発揮できた良い試合でした。前半は修猷の先制トライにより流れを作ることが出来ましたが、後半では相手に圧倒され、自らの反則を繰り返す厳しい局面もありました。ですが、最後は姿勢を立て直し良いテンポで試合を進めることが出来ました。

最後になりましたが、応援して下さる保護者の皆様、OB・OGの皆様、今回対戦してくださった小倉高校の関係者の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

次回の準決勝は、11月13日(土)、ベスト電器スタジアムにて、12時30分キックオフの予定です。引き続き応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 試合結果 | 花園予選 準々決勝 vs小倉高校 はコメントを受け付けていません

花園予選 3回戦 vs筑紫丘高校

1031日(日)、修猷グラウンドにて、

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会
福岡県予選大会4回戦 対筑紫丘高校 を行いました。

[メンバー]

1.目原庚之佑(1
2.倉掛晴輝(3
3.関赳義(3
4.真子翔(3
5.原田恒燿(2)
6.大迫泰生(3)
7.谷口宗太郎(3)
8.米倉翔(2)
9.糸瀬真周(3)
10.島田隼成(2)
11.塩山晃弘(2
12.大内田陽冬(3)
13.北本晃大(3)
14.陶山翔翼(3)
15.塚本航(1

[交代]
11.塩山晃弘→24.嶋田竹虎
9.糸瀬真周→20.舞田航晴
7.谷口宗太郎→19.田中虎太郎

[結果]

修猷館      筑紫丘

前半45(7T5G-0(0T0G)
後半43(7T4G-7(1T1G)
合計88-7

先日の試合は天候に恵まれ、駆けつけて下さった、保護者の皆様、OBの皆様の応援のもと、試合を行いました。試合開始2分でトライを先制し、修猷館の流れを作り、攻めのプレーを続け、勝利しました。ハンドリングエラーなどのミスも少なく、良いプレーが出来ました。

今回の試合で見つけた、筑紫丘高校の良いプレーを取り入れ、これからの練習に活かし、今週末に行われる試合に向けて準備を進めていきます。

最後になりましたが、今回対戦してくださった筑紫丘高校の皆様、応援して頂いているOBOG及び保護者の皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: 試合結果 | 花園予選 3回戦 vs筑紫丘高校 はコメントを受け付けていません