DIC’s CUP 2024

915()から916()まで大分で開催されたディックスカップに参加しました。

合宿地・グラウンド
湯布院スポーツセンター 人工芝グラウンド
879-5113 大分県由布市湯布院町川西1200

宿舍
湯布院スポーツセンター
879-5113 大分県由布市湯布院町川西1200

 

【1日目】

結果(25分1本)

修猷館A vs 大分舞鶴A    19-12
修猷館A vs 大分東明A    0-19
修猷館B vs 大分東明B     0-38
修猷館B vs 鳥栖工A         24-0

 

【2日目】

結果(25分1本)

修猷館A vs 鹿児島実業A     12-19
修猷館A vs 佐賀工業A         0-14
修猷館B vs 佐賀工業B         0-43

 

二日間を通し不安定な天候の中での試合でしたが、チーム全体で盛り上げながら気持ちを高め、試合に挑んでいる様子が見られました。
フィジカル面と同時に,体格差のある相手にも臆せずにアタックすることが出来るようなメンタル面の強化を大切にしていたいです。全体を通して、夏合宿の時とまた異なる反省点や課題が多く見つかったので、それらを重点的に改善していきたいです。
今回の遠征を通して得たものを大切にし、花園予選に向けてチーム一同更にレベルアップできるよう日々の練習に取り組んでいきます。

遠征最終日には、ディックスカップ終了後に湯布院散策を行いました。限られた時間の中で、温泉に行ったり、美味しいものを食べたり、家族にお土産を買ったりなど、それぞれ湯布院を満喫することが出来ました。

最後になりましたが、対戦して下さった各高校ラグビー部の皆様、ディックスカップ関係者の皆様、スポーツセンターの方々、そして応援に来て下さった保護者の皆様、 二日間本当にありがとうございました。

今後も修猷館ラグビー部の応援をよろしくお願いします!

 

カテゴリー: お知らせ | DIC’s CUP 2024 はコメントを受け付けていません

9月11日(水)合同練習 福岡工業

9月11日(水)修猷館グラウンドにて、福岡工業高校と合同練習を行いました。

アタック・ディフェンス練習を行ったあと、FW・BKに分かれてユニット練習を行いました。

湯布院遠征に向けて、一人ひとりの課題と向き合う良い機会となりました。大運動会も終わり、意識を切り替え、大会に向けて練習の強度を上げていきます。個人の技能だけでなく、勝ち進んでいけるチームの一員としての力も大切にしてこれからの練習に励んでいきます。

合同練習を行ってくださった、福岡工業高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

 

カテゴリー: お知らせ | 9月11日(水)合同練習 福岡工業 はコメントを受け付けていません

8月31日(土) 練習試合vs城東高校

8月31日(土)、城東高校グラウンドにて、城東高校と練習試合を行いました。

 

全試合20分ハーフ
①修猷館A 対 城東A
12-12
②修猷館A 対 城東A
10-0
③修猷館B 対 城東B
29-0

A戦序盤ではゲームメイキングがうまくいかず相手に得点を許してしまいました。しかし、後半からキックやFWの運動量を増やしたことでアタック・ディフェンスのどちらも調子を上げることができました。FWの走り込みの大切さを改めて感じた試合となりました。

練習試合を行ってくださった、城東高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 8月31日(土) 練習試合vs城東高校 はコメントを受け付けていません

8月24日(土) 練習試合 vs 筑紫丘

8月24日(土)修猷館グラウンドにて、筑紫丘高校と練習試合を行いました。

【結果】
修猷館 対 筑紫丘

A戦
前半 17(3T1G)-0
後半 33(5T4G)-7(1T1G)
合計 50(8T5G)-7(1T1G)

B戦
33(5T4G)-5(1T0G)

今回の練習試合は合宿明け初めての試合でした。合宿で学んだことを実践する良い機会となり、部員も自身の課題とより向き合うことができたと思います。秋の大会前に開催される大運動会が近くなり、部員も体力が奪われる時期となりました。修猷生として、ラグビーと行事両方に全力で向き合っていけるよう努力していきます。

練習試合を行ってくださった、筑紫丘高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 8月24日(土) 練習試合 vs 筑紫丘 はコメントを受け付けていません

8月9日(金)-12日(月) 夏合宿 練習試合結果

8月9日(金)から12日(月)まで鹿児島県で夏合宿を行いました。

合宿地・グラウンド
鹿児島県薩摩群さつま町虎居5139
鹿児島さつま町北薩広域公園・かぐや姫グラウンド

宿泊地
八重荘
薩摩川内市樋脇町市比野2565

〈1日目〉

修猷館から、約5時間かけてバスで鹿児島に移動しました。かぐや姫グラウンドにて、練習及び合宿試合を行いました。

結果(30分1本)
修猷館A vs 鹿児島工業A  35 – 14
修猷館B vs 鹿児島工業B     12 – 12

〈2日目〉

かぐや姫グラウンドと北薩広域公園にて練習、合宿試合を行いました。
結果(30分1本)
修猷館B vs 鹿児島工業B   33 – 7
修猷館A vs 倉敷                  28 – 7
修猷館B vs 長崎工業           7  – 19
修猷館A vs 北陽台               12 – 5

〈3日目〉

 

かぐや姫グラウンドと北薩広域公園にて練習、合宿試合を行いました。
結果(30分1本)
修猷館A vs 東明                    5 – 28
修猷館B vs 鹿児島工業       0 – 19
修猷館A vs 九州学院         45 – 0
修猷館B vs 鹿児島実業     19 – 14

〈4日目〉

 

かぐや姫グラウンドと北薩広域公園にて練習、合宿試合を行いました。

結果(30分1本)

修猷館B vs 長崎工業        19 – 26
修猷館A vs 鹿児島工業    21 – 9

猛暑の中の合宿で、選手にとっては精神的にも体力的にも成長を感じられる4日間でした。これまでよりも、練習や試合中に出る声かけが増え、全員で連携してプレーをしようとする姿勢が見られました。花園予選に向け、今回の合宿で得た学びや改善点を見直し、準備を進めていきます。

最後になりましたが、応援して頂いているOB・OGの皆様、暑い中鹿児島まで応援に来て、差し入れを下さった保護者の皆様、ありがとうございます。  

これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

最終日にグラウンドで集合写真を撮った後、修猷館ラグビー部の秘めたる伝統である「館歌走」を行い、今年の夏合宿の終了を迎えました。今年は、館歌に加え、修猷館ラグビー部の部歌も歌いました。コロナ禍を経て途絶えてしまった伝統を復活させつつ、新たな修猷館ラグビー部を創り上げ、花園予選に向けチームを強化していきます。

カテゴリー: お知らせ | 8月9日(金)-12日(月) 夏合宿 練習試合結果 はコメントを受け付けていません

8月7日(水)練習試合 vs近畿大学附属高校

8月7日(水)修猷館グラウンドにて、近畿大学附属和歌山高等学校と練習試合を行いました。

修猷館 対 近大附属 (25分ハーフ)
A戦
前半7-26
後半12-19
合計19-45
B
前半7-14
後半14-7
合計21-21

今回の練習試合では,試合序盤で相手の勢いに押されてしまうという課題がみられました。初めから自分達が試合の流れを作れるように,フィジカル面と同時にメンタル面も強化していきたいです。夏合宿直前の練習試合として,チーム全体で気持ちを高めることが出来たと思います。このまま夏合宿も全員で乗り越えたいです。

練習試合を行ってくださった、近畿大学附属高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 8月7日(水)練習試合 vs近畿大学附属高校 はコメントを受け付けていません

8月4日(日)合同練習 福岡工業

8月4日(日)修猷館グラウンドにて、福岡工業高等学校ラグビー部と合同練習を行いました。

 

アタック・ディフェンスを行ったあと、FW、BK に分かれてユニット練習を行いました。

炎天下の中で練習を行うことで、合宿に向けての意識を高めることができました。試合では、これまで練習して築いたディフェンスの安定感を活かし、良い流れをつくることができました。日々の練習でも、良い流れをつくり、その中でミスをしないことを意識しながら取り組んでいきます。

合同練習を行ってくださった、福岡工業高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、本当にありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 8月4日(日)合同練習 福岡工業 はコメントを受け付けていません

7/28 小田守男先生追悼記念試合

7月28日(日)東筑高校グラウンドにて、小田守男先生追悼記念試合が行われました。

門司高校・東筑高校で監督として、高体連ラグビー専門委員として、永きに渡ってご指導いただいた小田先生と縁のある高校ラグビー部が一斉に集って、試合をしました。

【参加高校】順不同
東筑・小倉・小倉工業・中間
北筑・八幡・門司学園・九州産業
西南・修猷館

【結果】
①修猷館B 対 小倉工業中間
33(5T4G)-0
②修猷館A 対 小倉A
14(2T2G)-7(1T1G)
③修猷館A 対 東筑A
0-7(1T1G)

暑さに負けない気合いが前にでた試合でした。
セットピースが安定し、ポゼッションにおいても優位に立つ場面が多くあったものの
攻撃の終わり方が悪く(ハンドリングエラー・ターンオーバー・反則等)、得点機を失う場面や、逆に自らの反則が相手チームの得点の起点になる場面を許し、反省点が多い試合となりました。合宿前に多くを学ぶことが出来た貴重な機会となりました。

準備をしてくださった東筑高校のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

北九州遠征恒例の東筑軒かしわめし弁当をみんなでおいしく食べて、遠征を終わりました。

 

カテゴリー: お知らせ | 7/28 小田守男先生追悼記念試合 はコメントを受け付けていません

7月27日(土)合同練習 九州大学医学部ラグビー部

7月27日(土)修猷館グラウンドにて、九州大学医学部ラグビー部と合同練習を行いました。

 

アタック・ディフェンス練習を行ったあと、FW、BKに分かれてユニット練習を行いました。

今回の練習では,本格的になってきている夏の暑さの中でも,チーム全体を盛り上げてくれる存在の大切さを感じました。誰もがそういった存在になれるよう,暑さに負けず日々の練習に取り組んでいきます。

合同練習を行ってくださった、九州大学医学部ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

8月中旬に行われる公式戦でのご活躍をお祈り申し上げます

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 7月27日(土)合同練習 九州大学医学部ラグビー部 はコメントを受け付けていません

7月20日(土)練習試合 vs 浮羽高校

7月20日(土)修猷館グラウンドにて、浮羽高校と練習試合を行いました。

【結果】

修猷館 対 浮羽高校
A戦(25分ハーフ)
前半17-21
後半33-5
合計50-26

B戦(20分1本)
5-0

今回は、プレーで積極的に前に出ようとする意識が現れていました。メンタル面で試合が左右されないようにするために、前向きな気持ちをもち続けながら、練習に取り組んでいきます。

練習試合を行ってくださった、浮羽高校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: 試合結果 | 7月20日(土)練習試合 vs 浮羽高校 はコメントを受け付けていません