5月18日(土) 練習試合 vs 博多高校

5月18日(土)修猷館グラウンドにて、博多高校と練習試合を行いました。

【結果】

修猷館 対 博多
①12(2T1G)-0
②12(2T1G)-7(1T1G)
③17(3T1G)-12(2T1G)

今回の試合では、試合に絶対に勝つという気持ちがプレーに現れておらず、公式戦での反省を十分に生かせきれていない場面がありました。
練習でより声を出して、意識を高め、試合でも相手を圧倒するプレーができるように励んでいきます。

練習試合を行ってくださった、博多高校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 5月18日(土) 練習試合 vs 博多高校 はコメントを受け付けていません

6月9日(日)合同練習 草ヶ江YR

6月9日(日)修猷館グラウンドにて、草ヶ江ヤングラガーズの皆さんと合同練習を行いました。

今年度入部した1年生を中心としたメンバーでアタック・ディフェンス練習を行いました。

 

1年生にとっては新しい環境の中での練習となり、良い刺激を受けることができたと思います。これからも、自分たちが学びにいく姿勢をもち続けながら合同練習に臨んでいきたいです。

合同練習を行ってくださった、草ヶ江ヤングラガーズの皆様、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 6月9日(日)合同練習 草ヶ江YR はコメントを受け付けていません

5月24日(金)合同練習 西南学院大学

5月24日(金)修猷館グラウンドにて、西南学院大学と合同練習を行いました。

アタックディフェンスを行った後、FW・BKに分かれてユニット練習を行いました。

 

今回の練習では、今まで学んできたことを実践することができる成長を感じられました。相手のミスを確実にチャンスに変えられるよう、試合中でのコミュニケーションを増やしていきたいです。

合同練習を行ってくださった、西南学院大学ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 5月24日(金)合同練習 西南学院大学 はコメントを受け付けていません

5月12日(日) 九州大会県予選3回 小倉高校

512()

77回全九州高校大会福岡県予選大会三回戦

修猷館高校 対 小倉高校(会場:修猷館グラウンド)の試合結果を報告します。

【メンバー】
1.原琉士(3)
2.牟田創大(2)
3.岡田琢磨(3)
4.山口修明(3)
5.近藤奏汰(2)
6.中遼太郎(2)
7.岩﨑凌大(2)
8.古村太陽(3)
9.中川空河(3)
10.山下照太(3)
11.澤江宣仁(3)
12.横溝湧立(3)
13.田崎蓮士(3)
14.川嵜優生(3)
15.岩﨑紘大(2)
16.石渡壮悟(3)
17.江原慶次(3)
18.西納稔識(3)
19.末永創一朗(2)
20.井手拓登(2)
21.水澤鉄平(2)
22.鍋山大地(2)
23.中村陽太(3)
24.古堂直登(3)
25.宮田爽(2)

【交代】
8.古村太陽(3)→18.西納稔識(3)

【結果】

修猷館 対 小倉
前半 0(0T0G)-12(2T1G)
後半 19(3T2G)-10(1T1P)
合計 19-22

雨の中で、いつもと異なる環境を意識しながらの試合になりました。結果は悔しいものとなり、常に思考を巡らせながらプレーすることの大切さを、改めて実感しました。

この悔しさを忘れず、日々の練習・トレーニングを通して、自分達の課題と向き合っていきます。また、声を増やし、チームとしての士気を高め、勝利を目指して精進し続けます。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、本当にありがとうございました。これからも修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 5月12日(日) 九州大会県予選3回 小倉高校 はコメントを受け付けていません

5月8日(水)合同練習 福岡工業

5月8()修猷館グラウンドにて、福岡工業高等学校と合同練習を行いました。

アタック・ディフェンス練習をした後、FWBKに分かれてユニット練習をしました。

新人大会期間のように、どの相手でも東福岡と戦うつもりで全力でプレーするという意識ができておらず、ミスが多く相手を圧倒することができませんでした。今週末に九州大会県予選初戦を控えるなか、チームの意識の低さを感じました。気持ちを切り替え、残された時間の中で全力で大会に向けて準備をしていきます。

練習試合を行ってくださった、福岡工業高校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 5月8日(水)合同練習 福岡工業 はコメントを受け付けていません

2024年 長崎遠征

53日から54日の間、諫早市森山ラグビーパーク、長崎県営放虎原ラグビー場にて開催された、GW諫早ラグビーフェスティバルに参加しました。

 

 

53()

全試合25分ハーフ
①修猷館A 長崎北 ×
    0-7

②修猷館B 海星 ⚪︎
    10-5

③修猷館A 長崎工業 ⚪︎
    35-0

④修猷館B 島原 ⚪︎
    21-7

試合後、FWは鹿児島実業とユニット練習を行いました。

 

54()

①〜③ 25分ハーフ、④ 20分ハーフ

①修猷館B 長崎工業 ⚪︎
    14-0

②修猷館A 長崎北 ⚪︎
    14-12

③修猷館A 鹿児島実業A ⚪︎
    26-0

④修猷館B 鹿児島実業B ⚪︎
    15-0

1日目では反則を取られる回数が多く、ABもロールアウェイが大きな課題となりました。2日目では試合前にロールアウェイの練習に臨み、少しずつ練習の成果が見られました。プレー中、無意識で他人任せになってしまったり、途中で諦めてしまったりしている場面がよく見られたので、プレー外のことにもきちんと取り組むことで意識を改善していきたいです。

対戦して下さった高校のラグビー部の関係者

の皆様、グラウンド等の提供して下さった関係者の方々、そして宿泊先の国立諫早青少年自然の家の方々、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 2024年 長崎遠征 はコメントを受け付けていません

5月17日(金) 合同練習 西南学院大学

5月17日(金)修猷館グラウンドにて、西南学院大学と合同練習を行いました。

アタックディフェンスを行った後、FW・BKに分かれてユニット練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

今回の合同練習では、基本的なスキルを一から鍛え直すことの必要性と重要性を感じました。合同練習を含め、この一週間で学んだことを基に明確な目標をもちながら、明日の練習試合にも臨んでいきます。

合同練習を行ってくださった、西南学院大学ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 5月17日(金) 合同練習 西南学院大学 はコメントを受け付けていません

4月27日(土) 福高定期戦

4月27日(土)JAPAN BASEにて、福岡高校と定期戦を行いました。

 

【結果】
修猷館 対 福岡高校
33(5T4G)-30(5T0G1S)

天候にも恵まれ、素晴らしい環境の中で試合が行われました。前半から後半の中盤にかけて、福岡高校に次々とトライをとられてしまいましたが、なんとかプレーを立て直し、3点差で勝利しました。

今回の試合では、自分たちが想定できていないプレーを相手がしてきた際に直ぐに対応できない、という課題が見つかりました。
練習とは違った環境の中で行われる試合で、いかに臨機応変にプレーすることができるかが、春の大会でも重要になってくると思います。
日々の練習から、一人ひとりが試合を想定したプレーができるように励んでいきます。

定期戦の後にはOB戦が行われ、アフターマッチファンクションも行われました。

 

その中で、先日入部した修猷館と福岡高校の1年生部員の自己紹介が行われ、大いに盛り上がりました。

 

修猷館と福岡高校、お互いに高めあえる関係性をこれからも続けていくためにも、このような親睦を深める場はとても大切だと感じました。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、そして福岡高校の皆様本当にありがとうございました。
これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 4月27日(土) 福高定期戦 はコメントを受け付けていません

4月21日(日)練習試合vs佐賀工業

421()、佐賀工業グラウンドにて、佐賀工業高校と練習試合を行いました。

 

 

修猷館 対 佐賀工業
A(25分ハーフ)
前半0-28
後半0-33
合計0-61

B(251)
        0-19

ワンプレーが終わり、次のプレーに移るまでの時間が長く、アタックでもディフェンスでも継続してプレーすることができていませんでした。チームで決めたことを自分達より強い相手でも、こだわり抜いてプレーするという姿勢がなかったので、気持ちを改め、春の大会に向けて練習していきます。

練習試合を行ってくださった、佐賀工業高等学校ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。

最後になりましたが、保護者の皆様、OBOGの皆様、いつも暖かい応援をありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 4月21日(日)練習試合vs佐賀工業 はコメントを受け付けていません

4月19日(金) 合同練習 西南大学

4月19日(金)修猷館グラウンドにて、西南学院大学と合同練習を行いました。

アタック・ディフェンス練習をした後、FW・BKに分かれてユニット練習を行いました。

合同で行ったアタック・ディフェンス練習では、ボールに集中しすぎるあまり、相手や全体に意識を向けてプレーができていないという課題が見つかりました。大会に向けて、相手を意識することの大切さを忘れずに日々の練習に励んでいきます。

合同練習をしてくださった、西南学院大学ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、応援して頂いている保護者の皆様、OBOGの皆様、いつもありがとうございます。これからも、修猷館ラグビー部をよろしくお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 4月19日(金) 合同練習 西南大学 はコメントを受け付けていません