卒業生情報

本校,卒業生(修猷館高→同志社大)の永富健太郎が

キャノン・イーグルス 対 コカ・コーラレッドスパークス の試合に出場する予定です。

■日時
2018年 5月26日(土) KO 13:00

■場所
福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目2-2 さわやかスポーツ広場
電話: 092-672-3404
»さわやかスポーツ広場

http://www.canon-eagles.jp/news/gameinfo/20180525.html

カテゴリー: トピックス | 卒業生情報 はコメントを受け付けていません

春の九州大会予選VS東筑

5月20日(日)、春の九州大会予選5回戦が東福岡高校グラウンドにて行われました。

  1. 儀間 圭吾(3)
  2. 關本 剛史(2)
  3. 松尾 修造(3)
  4. 宇山 智也(3)
  5. 森田 郁未(2)
  6. 中島 篤郎(2)
  7. 髙橋 鷹翼(3)
  8. 楢本 鼓太朗(3)
  9. 中川 大河(2)
  10. 野口 大介(2)
  11. 阪本 拓武(3)
  12. 荒川 正太郎(3)
  13. 亀渕 翔平(3)
  14. 山口 哲平(2)
  15. 谷川 (3) 交代 14山口→23山領

【結果】

前半 14-28

後半 14-14

計 28-42 ×

前半開始5分、トライを決め、早速流れを掴んだかのように思われましたが、だんだんと流れが変わり13分相手にトライを許してしまいます。

そこから修猷は焦りが見られるようになり、ミスが増え、相手に4連続トライを決められてしまいました。

終了間際にワントライ取り返しましたが、前半は14-28で終了となりました。

気持ちを切り替え、気合いを入れ直して臨んだ後半、開始5分でトライを決め、前半よりもミスも少なく、流れが変わりつつありましたが、またも相手にトライを決められてしまいます。なんとかトライを取り返しましたが、既に残り時間は10分。あとワントライ決めれば同点という状況で、チャンスはあったものの、ミスを連発してしまい、最後の最後で相手にトライを許してしまい、28-42で試合終了となりました。

今回の試合では、それぞれのスキルはもちろんですが、精神面の強化も大きな課題だと感じました。

チームの集大成となる秋の花園へと向けて、これから夏を乗り越え、一回りもふた回りも大きく成長してほしいと思います。

応援に来てくださった方々、東筑高校の皆様、本当にありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 春の九州大会予選VS東筑 はコメントを受け付けていません

卒業生情報 5/20

5月20日(日) 早稲田 対 法政 の試合に、南・平井が出場します。

https://www.wasedarugby.com/gamerugby_detail/id=2803

image

カテゴリー: トピックス | 卒業生情報 5/20 はコメントを受け付けていません

卒業生情報

(1) H29卒 下川(早稲田大学)が U20日本代表に選出されました。
https://www.rugby-japan.jp/2018/05/10/japanu20_worldrugby_championship_2018/
http://wasedasports.com/news/20180511_91018/

 

(2) H27卒 重松(中央大学)が RUGBY REPUBLIC で紹介されました。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=113174&code_s=100210001005

(3)H28卒 平井(早稲田大学)が 対 筑波大学戦 対 朝日大戦戦に出場しました。
http://wasedasports.com/news/20180428_89575/
http://wasedasports.com/news/20180503_90427/

(4)H28卒 南(早稲田大学)が 対 中央大学戦に出場し,重松と対戦しました。
http://wasedasports.com/news/20180511_91030/

20180513

(5)H27卒 柴尾(慶応大学)春シーズンの試合に出場しています。https://www.kurfc.com/MatchResult/Detail/1910

(6)H27卒 古城 H28原田(同志社大) 対 立命大学戦にHB団として出場しました。
http://doshisha-rugby.com/contents/results/more.html?unique=NzU0

カテゴリー: トピックス | 卒業生情報 はコメントを受け付けていません

春の九州大会予選vs西南学院

5月13日(日)、春日公園球技場にて、西南学院との春の九州大会予選4回戦が行われました。

〇メンバー

1.長南大成(2)

2.關本剛史(2)

3.松尾修造(3)

4.宇山智也(3)

5.森田郁未(2)

6.中島篤朗(2)

7.高橋鷹翼(3)

8.楢本鼓太朗(3)

9.中川大河(2)

10.野口大介(2)

11.阪本拓武(3)

12.荒川正太郎(3)

13.亀渕翔平(3)

14.山領拓哉(2)

15.谷川一(3)

〇結果

修猷館vs西南学院

前半12-7

後半21-5

33-12〇

前半6分、ディフェンスの乱れにより西南学院に先制トライを許してしまいます。小さなミスによりなかなか得点に繋げることができませんが、なんとか2トライを決めて前半を終えます。気合を入れ直し挑んだ後半、開始0分でボールをミスなく繋ぎ追加点をあげると、その後相手にトライされてしまいますが、20分、23分と立て続けに2本のトライで相手を引き離し、試合終了となりました。

勝つことは出来たものの、前半、後半を通して反則が多く、個人としても全体としても課題が多く見つかる試合でした。今日見つかっ た課題を振り返り、次の東筑戦に向け これからの1週間でより改善できるよう 練習から気合いを入れ直し、来週のベスト4をかけた戦いに挑んでいきたいと思います。

西南学院のみなさん、雨の中応援に来てくださった皆様、ありがとうございました!

カテゴリー: 未分類 | 春の九州大会予選vs西南学院 はコメントを受け付けていません

長崎遠征

5月4日~5日の間、放虎原グラウンド、森山グラウンドにて、長崎遠征が行われました。

5月4日(金)

修猷館VS長崎西B 34-0〇

修猷館VS長崎北 14-5〇

修猷館VS大村工業 12-15✕

5月5日(土)

修猷館VS島原工業 31-12〇

修猷館VS諫早農業 5-7✕

修猷館VS熊本 10-7〇

5月4日は、全体的にラインアウトが安定していました。また、大村工業との試合では、反則が多くありました。

5日は、1日目の課題を意識して臨みました。熊本との試合では、少しハンドリングエラーが多かったですが、それぞれの試合に精一杯臨むことが出来ました。

2日間を通して、それぞれが自分の課題を見つけることが出来、また、チームとしての団結力を深めることが出来ました。遠くまで応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 長崎遠征 はコメントを受け付けていません

福高定期戦

4月28日(土)、修猷グラウンドにて福岡高校との定期戦が行われました。

結果 (30分ハーフ) 修猷 – 福岡

前半 12-14 ×

後半 19-7 〇

31-21 〇

昨年、全校応援の中で敗れた悔しさをバネに、今年こそはと全員一丸となって気合い十分に、この試合に臨みました。

キックオフからすぐの力強いタックルに、チーム全体の雰囲気がぐっとよくなり、修猷の流れに試合を持っていくことが出来ました。

ボールの支配率が圧倒的に高かった訳ではありませんでしたが、積極的に攻めのラグビーを展開出来ていたように思います。

後半ではボールの支配率も上がり、修猷の流れで試合が進められていました。

全体的に小さなミスや反則はいつもより少なかった点も良かったと思います。

しかしまだまだラインアウトやディフェンスなど所々に不安が残るなど、克服すべき課題も見つかったので、この試合を自信にしながらも、課題をこれから改善し、更に強くなっていってほしいと思います。

また、現役戦・OB戦の後は、食堂にてアフターマッチファンクションが行われました。

両校の親睦をさらに深め、より良い関係を築くことができました。

これからもお互いに高め合い、切磋琢磨していけたらと思います。

OBの皆様、福岡高校ラグビー部の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

九州大会予選でもいい結果を残せるよう頑張ります。これからも応援、ご指導よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 福高定期戦 はコメントを受け付けていません

2018諫早ラグビーフェスティバル 試合予定

 

カテゴリー: 試合のお知らせ | 2018諫早ラグビーフェスティバル 試合予定 はコメントを受け付けていません

諫早ラグビーフェスティバル 試合会場のお知らせ

5月4日(金) 放虎原グランド
(参加校)
大村高校・岱志高校・長崎海星高校・済々黌高校・長崎北高校・長崎西高校

5月5日(土) 森山グランド
(参加校)
諫早農業高校・島原工業高校・筑紫丘高校・熊本高校・済々黌高校
長崎南高校・専大玉名高校・諫早高校・大村高校

カテゴリー: 試合のお知らせ | 諫早ラグビーフェスティバル 試合会場のお知らせ はコメントを受け付けていません

練習試合vs 岱志

4月14日(土)、熊本県の荒尾市陸上競技場で、岱志高等学校との練習試合が行われました。

◎結果

修猷vs岱志

[25分ハーフ]

7-0

12-0

19-0○

[20分]

0-7×

雨の中での試合でしたが、一人ひとり前回の試合よりも気持ちが入り、特に敵陣でのプレーに気合いが感じられました。ラインアウトなども 以前より安定感が増していました。

しかし、試合には勝っていても、まだ反則が減らず、今回の試合だけでなく ここ最近の多くの試合で、トライを目前にしたミスがありまだまだスコアを伸ばすためには改善すべき点が多くあると感じました。

また2試合目は、新一年生も 初めてジャージを来て試合に出場しました。これからまた、3学年で練習に励み、春の大会に臨んで行きたいと思います。

応援に来てくださった皆様、ありがとうございました!これからも修猷ラグビー部の応援をよろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 練習試合vs 岱志 はコメントを受け付けていません