イギリス・パブリックスクールとの交流① 8/22 交流試合

 修猷OBクラブ前会長 安部先輩の紹介でイギリスパブリックスクールと交流する機会をいただきました。

8/22(火)交流試合 
グローバルアリーナG 
17:00キックオフ

修猷 vs  Cheltenham College 
 前半 0-12
    後半 19-22
 合計19-34


試合前、想像していたよりも身体が大きく、とても強そうな選手を目の前に気が引き締まります。アップでは気合を十分に入れ、緊張している様子が伺えました。

前半は,キックを使い相手陣内に入るものの,相手ボールの時間が長く,一瞬のすきに得点を重ねられてしまいます。ディフェンスで体をはる場面もあり,相手一人に対し,複数で前に出てボールを奪い返す場面もありましたが,小さなミスで得点に至りませんでした。

後半、流れを変えようと全力を尽くしますが、ミスなくボールを継続すれば,前に出る場面もあり少ないチャンスを得点にするものの,前半同様に少しのミスで相手にトライされ、19対34でノーサイドとなりました。

アフターマッチファンクションでは、身振り手振りを交えながら英語でコミュニケーションをとり、出し物を披露しあい、とても楽しい時間を過ごしました。

ツアーを企画していただいたEnland Rugby TravelのMike Galbraith さん
現地で様々な交渉やいろいろな気配りをしたいただいたBen Walker さん
グローバルアリーナのスタッフの方々

応援に来てくださった保護者の方々、

本当にありがとうございました!!

カテゴリー: トピックス, 試合結果 | イギリス・パブリックスクールとの交流① 8/22 交流試合 はコメントを受け付けていません

夏合宿

8月9日(水)から8月12日(土)まで鹿児島県で夏合宿を行いました.

合宿地
 グランド かぐや姫グランド 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5139
 宿泊地  市比野温泉奥旅館 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2847

〈1日目 〉

早朝に修猷館を出発し、約5時間かけてバスで鹿児島に移動しました。
お昼すぎに宿舎に到着、準備の後,かぐや姫グラウンドにて練習試合と
反省練習を行いました。


結果 25分1本                                                                            
 修猷館 VS 鹿児島工業A      17-0 
 修猷館 VS 名護A       19-7
 修猷館 VS 鹿児島工業B     7-7
 修猷館 VS 名護B                    0-12                 

〈2日目〉                                                          

午前は強化練習、午後は練習試合を行いました。

結果
修猷館 VS 九州学院A  5 – 19
修猷館 VS 長崎北陽台A         0 – 21
修猷館 VS 九州学院B            12 – 10
修猷館 VS 長崎北陽台B          0 – 17

〈 3日目 〉

午前は強化練習、合同練習、午後は練習試合を行いました。

結果
   修猷館  VS 香椎A   24-0
   修猷館  VS   香椎B              5 – 12 
 修猷館  VS   大村工業          7 – 0 
    修猷館       VS   三島                17 – 5
    修猷館      VS    大分雄城台   14 – 0

〈4日目〉
合宿最終日、午前は練習試合を行いました。

結果 
修猷館 VS 日向  14 – 0 
修猷館 VS 大分雄城台    24 – 0                                                                 

練習試合の後、館歌を歌いながらグラウンドを1周し、スイカ割りも行いました。                  

 今年はとても暑い中での合宿となりました。   最初の方は、前半のスタートは勢いが良くても試合の後半きつくなってくると勢いや集中力がなくなりだし、ミスが増えていました。
 しかし合宿後半では、全員が意識を高め、練習の成果を充分に発揮し、良い試合ができていたと思います。

この合宿で得られた精神力や技術などたくさんのことを、秋に向けてこれからの練習に繋げていきたいと思います。

・毎年スイカを差し入れしてくださるS55年卒の河野先輩
・宿舎の「奥旅館」の皆様
・氷を用意してくださった「さつま揚げの老舗(有)戸木田商店」の皆様

また、暑い中鹿児島まで応援に来てくださり差し入れをしていただいた保護者の方々

本当にたくさんの応援・ご支援をありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!

カテゴリー: トピックス | 夏合宿 はコメントを受け付けていません

NZオークランド代表 ラグビークリニック

8月6日(日) 夕方
DreamRugby福岡 実行委員会( http://dream-rugby-fukuoka.com/about )主催
「オークランド代表ラグビークリニック」が行われました。
【参加校】筑紫高校、筑紫台高校、九州産業高校、筑紫丘高校、修猷館高校
【会場校】筑紫台高校

オークランド代表の選手たちに、パスやタックルなどの基本的な部分を教えていただきました。部員一人ひとりが一生懸命 話を聞き、実践する姿が印象的でした。

普段はなかなかできない貴重な経験になったと思います。ラグビークリニックで学んだ事をこれからの練習に取り入れ、試合に活かして欲しいです。

このような機会を与えてくれた,DreamRugby福岡 実行委員会 様に感謝申し上げます。

これからも応援よろしくお願いします!

カテゴリー: トピックス | NZオークランド代表 ラグビークリニック はコメントを受け付けていません

朝顔

朝顔が大きく育ちました。
写真は合宿前のもので,現在は更に大きくなっています。

IMG_0086IMG_0087IMG_0088

カテゴリー: トピックス | 朝顔 はコメントを受け付けていません

練習試合のお知らせ

8月26日(土)
 対 福岡舞鶴高校
 16:00キックオフ
 修猷館高校G

9月2日(土)
 対  長崎海星高校
 16:00キックオフ(学校出発12:00)
 長崎県営放虎原G

カテゴリー: 予定, 試合のお知らせ | 練習試合のお知らせ はコメントを受け付けていません

H28卒 原田健司 U20日本代表追加招集のお知らせ

本校 H28年卒 原田健司(同志社大学2年生)が
U20日本代表 「ワールドラグビーU20トロフィー2017」
ウルグアイ遠征メンバー に追加招集 されました。
https://www.rugby-japan.jp/2017/08/17/u20_uruguay_member_update/

カテゴリー: お知らせ, トピックス | H28卒 原田健司 U20日本代表追加招集のお知らせ はコメントを受け付けていません

イギリス パブリック・スクール訪問について

1 訪問校 England Cheltenham College

2 期 間 平成29年8月22日(火)~24日(水) 2泊3日3 

3 日程
・8月22日(火)午後
  【イギリスチーム】小倉駅到着(バスにて会場に移動)
  【修猷館高校】  14:30 学校出発(貸切バス)
 17:00  交流試合(宗像市 グローバルアリーナ)
 19:00(予定) アフターマッチファンクション(グローバルアリーナ)
 【イギリスチーム】グローバルアリーナ泊
 【修猷館高校】終了後 バスで学校へ移動

・8月23日(水)
 【イギリスチーム】8:00グローバルアリーナ出発 
          9:20 学校到着(荷物を会議室へ)
午前中:日本文化交流 
   9:30~11:00 書道(書道部 書道教室 )
 11:30~12:30 柔道(柔道部 柔道場 )

  午後~19:00 グループ別自由行動(昼食+市内近郊散策)
  宿泊  ホームステイ(ラグビー部生徒宅)

・8月24日(木)
 
8:15  生徒とともに登校 会議室にてfarewell ceremony

カテゴリー: お知らせ, 予定 | イギリス パブリック・スクール訪問について はコメントを受け付けていません

ラグビー観戦

8月5日、レベルファイブスタジアムにて、オークランド代表と宗像サニックスブルースの記念試合が行われ、ラグビー観戦をしました。

この度は、S63年卒 大野慶樹先輩、S59年卒 堀内恭彦先輩にチケットを手配していただきました。ありがとうございました。


終始プロの選手たちの迫力に圧倒され、貴重な機会を楽しむことができました。部員たちもレベルの違うプレーを目に焼き付け、少しでも自分たちの今後のプレーに活かしてくれるのではないかと思います。

とても貴重な機会を与えてくださって本当にありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | ラグビー観戦 はコメントを受け付けていません

練習試合 vs 小倉

7月30日(日)、福大グラウンドにて小倉高校との練習試合が行われました。

*結果
修猷 vs 小倉 (25分ハーフ)  12-26
修猷B vs 小倉B (15分)     7-7
修猷B vs 小倉B (15分)     7-5 〇


前半2本続けてトライを決め自分たちの流れを掴めたと思いましたが、修猷の反則が多く見られ、相手に2本とられて前半終了。ハーフタイムで気持ちを切り替え、後半でなんとか差をつけようとしますが、もったいないミスが続いたり相手に圧倒される場面もあり、残念ながら負けてしまいました。

B戦でも反則が多く、日々の練習をミスを減らすことを意識して取り組むことが大切だと感じました。

合宿前の最後の練習試合となりましたが、それぞれ課題を持つためには意味のある試合だったと思います。

暑さに負けず、熱中症にも気をつけながら、ラグビーに集中して合宿に臨んでほしいです!

応援に来てくださった方々、暑い中ありがとうございました!!

カテゴリー: 未分類 | 練習試合 vs 小倉 はコメントを受け付けていません

8/5 試合観戦 8/6ラグビークリニック (予定)

  • 8月5日(土) 試合観戦
    午前中 夏季課外
    午後 ウエイトトレーニング
    移動(各自)

    オークランド代表(ニュージーランド) vs  宗像サニックスブルース
    18:00 キックオフ 会場 レベルファイブスタジアム
    (S63卒 大野慶樹先輩 S59卒 堀内恭彦先輩にチケットを用意していただきました。ありがとうございます。)
    http://dream-rugby-fukuoka.com/

  • 8月6日(日) ラグビークリニック(オークランド代表)
    会場 筑紫台高等学校
    参加校 九州産業高校・筑紫高校・筑紫丘高校・筑紫台高校・修猷館高校
    16:30 学校出発(貸切バス)
    17:30~         更衣 受付(高校ラグビー部関係者) 
    18:00~18:02(2分)   開会
    18:02~18:05(3分)   副理事長挨拶
    18:05~18:08(3分)   事業趣旨説明
    18:08~18:13(5分)   オークランド代表チーム代表挨拶
                (通訳を介した随時通訳予定)
    18:13~19:40(87分)   ニュージーランド流ラグビークリニック
    ラグビー技術指導
    ラグビーが楽しむ為に必要な事
    ~ラグビーが上手になる為の練習

    19:40~19:55(15分)   質疑応答
    19:55~20:00(5分)   記念品贈呈
    20:00~20:05(5分)   参加者へメッセージ
    20:05~20:15(10分)   写真撮影
    20:15~20:17(2分)   謝辞
    20:17~20:19(2分)   退場
    20:19~20:20(1分)   閉会
    20:20~20:30(10分)  アンケート回収
    更衣後 貸切バスにて学校へ移動

    用意するもの
    ボール・コーン・タックルバック・体育館シューズ・給水ボトル等

台風接近に伴う対応については,安全確保を第一に主催者・顧問の方で協議し,連絡いたします。

カテゴリー: お知らせ | 8/5 試合観戦 8/6ラグビークリニック (予定) はコメントを受け付けていません